鉄玉子でご飯を炊こう!

ライフスタイル

こんにちは、つのさきこめこです。

皆さん、鉄玉子、使っていますか?

正体不明だし、扱い方わからないし、やめとこ。

そんな人のために、今回は鉄玉子の扱い方を炊飯を例に書いていきます!

といっても特にすごいことはしてないんですけどね。

お米を炊く

普通にお米を研いで、水を入れたところに鉄玉子を入れる

はい、入れました。

あとは蓋を閉じて炊飯スイッチオン。

お米の量は5合炊きで5合炊いていますが、特に問題は起きたことはありません。

炊き終わったら菜箸でさっと取り出して水洗い

炊きあがったら、埋まっているのでしゃもじで掘り出して、菜箸で釣り上げます。

捕ったどー!

流水で冷ましがてら洗う。早めに取り出すと、お米もしっとりしているので、鉄玉子についてくる粒も少なくて済みます。手でこするようにしてお米のぬめりも取ります。

乾かす。吊るして乾かす戦略おすすめです。スポンジもカビ知らずです。

このやり方で2年使っていますが、錆は発生していません。

まとめ

入れて→炊いて→取り出して→水洗い

とても簡単です。

炊飯や汁物の時にぜひ活用してください。

つのさきが使っているのはこれです。

もう少しおしゃれなのが良ければこんなのもあります。

関連記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました