手取り15万の家計簿2019年11月

お金

こんにちは、つのさきこめこです。

早くも11月が終わり、12月。年の瀬ですね。

この間、会社に行ったら年末調整の紙がデスクに置かれていました。

ふるさと納税しないとなあ。

2019年11月の家計簿

さて、家計簿の公開です。

10月末にたてた予算と実際に使用した金額です。

2019年11月家計簿 エクセルで作成

今回から、エクセルで表を作って、スクリーンショットを載せることにしました。

今月は48,599円の黒字でした。よきよき。

ただ、見たらわかるように、食費・外食がオーバーしています。これはほとんど自炊をしていないからですね。

9月にデスロード(でしたっけ?)って感じの繁忙期に入って部屋が散らかり、それから回復できていないのです。

部屋が散らかると、家での活動意欲が目に見えて減退する…

上記の表をグラフにすると、こんな感じ

はい。住まい=家賃の支出が飛びぬけて多いです。

このグラフ、水道・光熱費までは全て「消・浪・投」で言う消費に値する項目なんですよね。うーん。

でも、ここに入れていない金額で証券口座で運用している投資というのもあって…あんまり意味がないですね。

来月以降、投資の部分も家計簿に組み込もうかな。

でも、現在の貯蓄分も順次金融商品の購入に充てていこうと思っているから、そうすると家計簿上は赤字になるし。難しいですね。

家計簿の振り返り

全体として見ると、黒字で終れたのはよかったです。

9月の家計簿の記事に10月は通常モードへ戻すことを目標にすると言いながら、12月を迎えた今も引きずっているのは我ながらよくないなと思います。

食費

ただ、自炊をしていないことで膨れ上がった食費が気になります。無理のない範囲で自炊を再開していきたいです。

水道光熱費

水道光熱費はこれから冬本番になって上がっていくと思います。いくらになるかなあ。覚悟をしないと。

副業と教養

(まだ利益の出てもいない)副業の経費の計算のために副業の項目をつくりましたが、他の項目、特に教養費との区別がまだあまりついていません。2020年には利益が出るようにしたいので、その際には確定申告のためにも勉強して、はっきりと区別できるようになりたいです。

医療費

これは歯医者さんでの虫歯治療と風邪で医者に行った分です。

虫歯の方は1本は治療がおわったのですが、まだまだ虫歯の歯があるので通い続ける必要があります。1回1200円~1700円程度が週に1度のペース。

また、親知らずが生えかけているようなのでまっすぐ生えなかった場合は手術で抜く必要あり。いくらかかるだろうか。

配当金

今月ももらいました。

  • PFF
  • MSCI
  • MMF(ブラックロック)

全部合計して125円相当。1.15USDです。

笑っちゃうような小さな金額ですが、これを積み重ねた先にお金に縛られない生活があると思って頑張ります。

まとめ

11月は自炊をしていなかったので大丈夫かな?と思いながらお金を使っていました。結果的には大きなオーバーにならずにすんで良かったです。

最近、節約につかれてきた感じがあるので、12月は予算12万円でやっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました